秋季企画展「もっと愉しい!書画の世界―読んで、見て、味わう詩情」齋田記念館

秋季企画展「もっと愉しい!書画の世界―読んで、見て、味わう詩情」齋田記念館

名称:秋季企画展「もっと愉しい!書画の世界―読んで、見て、味わう詩情」齋田記念館
会期:2024年9月2日(月)〜12月20日(金)
会場:齋田記念館
開館時間:10時~16時30分(入館は16時まで)
料金:300円
休館日:土曜(但し第四土曜日9/28、10/26、11/23は開館)、日曜、祝日
住所:〒155-0033 東京都世田谷区代田3-23-35
TEL:03-3414-1006
URL:齋田記念館

下村為山筆 柿図 https://saita-museum.jp/exhibition-new/
下村為山筆 柿図 https://saita-museum.jp/exhibition-new/

 古来、「書画同源」と言われるように、絵画と書、さらに文芸は深い関わりをもち、中国では詩書画にともに秀でた文人文化が成熟しました。日本でも、中国の影響を受けて、古来より漢詩が詠まれ、特に江戸時代には文人画が流行し、詩書画を能くする者も多く出ました。明治以降、西洋の影響を受け、書画はそれぞれ独立した分野として発展し、今に至っていますが、東洋では書画は切っても切れない関係があり、ともに楽しむものだったのです。
 ともあれ、現代では、漢文や日本語のくずし字がすぐに読める人は少なく、書画ともにじっくりと味わう文化が衰退しつつあります。絵を見て、そこに書かれた詩や和歌、俳句などを読み、またその書画をじっくりと味わうと、今まで感じることができなかった詩情や作者の心に触れることができます。この機会に是非、東洋の書画の魅力を、そこに記された漢詩、和歌、俳句などの文芸とともにじっくりと味わってみませんか。

谷文晁摸写「佐竹本三十六歌仙絵巻」より 「中務」 https://saita-museum.jp/exhibition-new/
谷文晁摸写「佐竹本三十六歌仙絵巻」より 「中務」 https://saita-museum.jp/exhibition-new/
川合玉堂筆 水車 https://saita-museum.jp/exhibition-new/
川合玉堂筆 水車 https://saita-museum.jp/exhibition-new/

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「西島松5遺跡出土品重要文化財新指定記念写真展」恵庭市郷土資料館
  2. 「秋季特別展 筒描-染色の美-」大阪日本民芸館
  3. 秋季展「自筆原稿の魅力」調布市武者小路実篤記念館
ページ上部へ戻る