「源氏物語登場 古典の復興」印刷博物館(P&Pギャラリー)

「源氏物語登場 古典の復興」印刷博物館(P&Pギャラリー)

名称:「源氏物語登場 古典の復興」印刷博物館(P&Pギャラリー)
会期:2024年9月25日(水)〜2025年1月13日(月)
会場:印刷博物館
開館時間:10:00 〜 18:00
休館日:月曜日
   10月14日、11月4日、2025年1月13日は開館
   10月15日、11月5日、12月28日~1月5日は休館
入場料:一般 500円、学生 300円、高校生 200円、中学生以下・70歳以上 無料
   11月3日(文化の日)は無料
住所:〒112-8531東京都文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル
TEL:03-5840-2300
URL:印刷博物館(P&Pギャラリー)

平安時代以来、ながらく手がきの写本として宮廷・貴族の書庫に保管されてきたがゆえに、源氏物語は ‘知る人ぞ知る’ 存在でした。ところが江戸初期に誕生した活字メディアにより一気に有名になります。世界に誇る日本の平安ロマンが、いかに、江戸庶民にひろく受けいれられていったのかをご紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館
  2. 国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示 期間:4月19日(土)~5月18日(日)
  3. 「橋口五葉のデザイン世界」足利市立美術館