「生誕200年 福住正兄~箱根の近代開発の先駆」箱根町立郷土資料館

「生誕200年 福住正兄~箱根の近代開発の先駆」箱根町立郷土資料館

名称:「生誕200年 福住正兄~箱根の近代開発の先駆」箱根町立郷土資料館
会期:2024年10月5日(土)〜12月15日(日)
会場:箱根町立郷土資料館
開館時間:9時~16時30分(入館は16時まで)
料金:一般300(200)円 / 小中学生150(100)円 ※()内は20名以上の団体料金
休館日:毎週水曜日、毎月最終月曜日
住所:〒250-0311 神奈川県箱根町湯本266
TEL:0460-85-7601
URL:箱根町立郷土資料館

「生誕200年 福住正兄~箱根の近代開発の先駆」箱根町立郷土資料館
「生誕200年 福住正兄~箱根の近代開発の先駆」箱根町立郷土資料館

明治時代の初め、箱根における最初の近代開発となった新道開削や馬車鉄道の敷設を主導したことや、町内に残る国指定重要文化財「福住旅館金泉楼・萬翠楼」を建てた人物として知られている福住正兄ですが、彼は二宮尊徳に直接教えを受け、後にその教えを広めたほか、国学や和歌などにも造詣が深く、その活動は多岐にわたります。
福住正兄が文政7年(1824)に生まれてから200年にあたる本年、関連する資料などから、彼の生涯をご紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別展「答志島~古代から続く海民たちの島」鳥羽市立海の博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る