特別展示「古墳時代中期の人々のくらし」小田原市郷土文化館

特別展示「古墳時代中期の人々のくらし」小田原市郷土文化館

名称:特別展示「古墳時代中期の人々のくらし」小田原市郷土文化館
会期:2024年 11月2日(土)~12月15日(日)
時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
会場:小田原市郷土文化館(小田原城址公園内)
観覧料:無 料
主催:小田原市教育委員会
住所:〒250-0014 小田原市城内7−8
TEL:0465-23-1377
URL:小田原市郷土文化館

特別展示「古墳時代中期の人々のくらし」小田原市郷土文化館
特別展示「古墳時代中期の人々のくらし」小田原市郷土文化館

令和5年度に市内で行った発掘調査の成果を出土品やパネルで紹介する『最新出土品展2024』と、久野下馬下遺跡の発掘調査で明らかになった古墳時代中期の人々のくらしを紹介する特別展示『古墳時代中期の人々のくらし』を開催します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る