企画展「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」パラミタミュージアム

企画展「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」パラミタミュージアム

名称:企画展「小川晴暘と飛鳥園 100年の旅」パラミタミュージアム
会期:2024年11月30日(土)〜2025年1月26日(日) 
会場:パラミタミュージアム
観覧料金:一般1,000円ほか
主催:公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム、毎日新聞社
後援:中日新聞社、読売新聞社、朝日新聞社、三重テレビ放送
特別協力:飛鳥園
住所:〒510-1245三重県三重郡菰野町大羽根園松ケ枝町21-6
TEL:059-391-1088
URL:パラミタミュージアム

「雲岡石窟前の小川晴暘」 1939年
「雲岡石窟前の小川晴暘」 1939年

 本年は、福井に生まれ育った幕末の志士・橋本左内の生誕190年、また熊本出身の儒学者・横井小楠の福井藩招聘をきっかけに始まった熊本市・福井市の姉妹都市提携30周年に当たります。
 激動の幕末期において、左内と小楠は16代福井藩主松平春嶽にその才能と見識を高く評価されました。左内は安政期の改革を、小楠は文久期の改革を主導し、福井藩を全国屈指の雄藩へと飛躍させることになります。さらに、国政の舞台では、近代日本のあり方を見通すオピニオンリーダーとして春嶽の政治活動を支えるとともに、その卓越した国家構想は西郷隆盛や坂本龍馬など明治維新の実現に大きな役割を果たした全国各地の有志たちに大きな影響を与えました。
 本展では、新たに発見された資料を交えながら左内と小楠の実像を明らかにし、彼らが福井藩を舞台に活躍した軌跡をたどります。

小川晴暘「法隆寺 観音菩薩像(百済観音像)」
小川晴暘「法隆寺 観音菩薩像(百済観音像)」
小川晴暘「中宮寺 菩薩半跏像(伝如意輪観音菩薩像) 右斜側面」
小川晴暘「中宮寺 菩薩半跏像(伝如意輪観音菩薩像) 右斜側面」
小川光三「東大寺法華堂 不空羂索観音菩薩像と天蓋」
小川光三「東大寺法華堂 不空羂索観音菩薩像と天蓋」
小川光三「興福寺 阿修羅像」
小川光三「興福寺 阿修羅像」
小川光三「聖林寺 十一面観音像 頭部左側面」
小川光三「聖林寺 十一面観音像 頭部左側面」
小川光三「唐招提寺金堂 千手観音菩薩像 右斜側面」
小川光三「唐招提寺金堂 千手観音菩薩像 右斜側面」
小川晴暘撮影 「新薬師寺 十二神将・伐折羅大将像」 © Askaen.inc
小川晴暘撮影 「新薬師寺 十二神将・伐折羅大将像」 © Askaen.inc

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「Home」都城市立美術館
  2. 新春特別展「十六代永楽善五郎×近藤浩乎  源氏五十四帖茶陶展-陶と書の饗宴」古川美術館 爲三郎記念館
  3. 特別展「玄之会選抜展~かなの美」古川美術館 爲三郎記念館
ページ上部へ戻る