「河井寛次郎と棟方志功展」名古屋栄三越

棟方志功  稚菩薩の柵  20.0×17.0  棟方志功鑑定委員会

名称:「河井寛次郎と棟方志功展」名古屋栄三越
会期:2025年1月8日(水) ~ 2025年1月14日(火)
場所:名古屋栄三越 7階 特選画廊[最終日午後4時終了]
住所:〒460-8669 名古屋市中区栄3-5-1
TEL: 052-252-1111
URL: 名古屋栄三越

棟方志功 

乾坤妙如菩薩図 

37.8×34.1 

棟方志功鑑定委員会
棟方志功  乾坤妙如菩薩図  37.8×34.1  棟方志功鑑定委員会

民藝運動を立ち上げ晩年は自由な色彩と造形で独自の世界を作った陶芸家の河井寛次郎(1890~1966年)と、
力強い造形力で版画のみならず、肉筆画や書においても優れた作品を残した棟方志功(1903~1975年)。
師弟の枠を超えた精神的なきずなで結ばれ、
互いに切磋琢磨しながら創作活動を繰り広げた工芸家たちの作品展を開催いたします。

棟方志功  稚菩薩の柵  20.0×17.0  棟方志功鑑定委員会
棟方志功  稚菩薩の柵  20.0×17.0  棟方志功鑑定委員会

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「浮世絵現代」東京国立博物館
  2. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館
  3. 国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示 期間:4月19日(土)~5月18日(日)