
名称:「矢口高雄原画展~原画の『魅力』と『価値』を考える~」横手市増田まんが美術館
会期:2025年1月18日(土)〜2025年3月9日(日)
開館時間:10:00 〜 18:00
休館日:1月21日・2月18日は休館
入場料:一般 1000円、高校生 700円、中学生 500円、小学生 300円、未就学児・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
会場:横手市増田まんが美術館
住所:〒019-0701秋田県横手市増田町増田字新町285
TEL:0182-45-5569
URL:横手市増田まんが美術館
2025年、横手市増田まんが美術館は開館30周年を迎えます。この記念すべき年の始まりに、当館運営の核である「マンガ原画アーカイブ」について、その取り組みの意義やこれまで果たしてきた役割、国内のアーカイブの現在地やマンガ原画の「魅力」や「価値」について、矢口高雄氏の原画を元に考察する企画展を開催します。
本企画展では、矢口氏の迫力あるマンガ原画を元に、原画鑑賞の仕方や原画でなければ確認できない漫画家の技法等も紹介。併せて、矢口氏が生前訴えていた「原画保存」への思いも交え、国内のマンガ分野におけるアーカイブの現在地を紹介し、文化資料を未来へ残す意味について考えます。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。