特別講演会「世界を魅了した薩摩焼と伊万里焼」早稲田大学 早稲田キャンパス

特別講演会「世界を魅了した薩摩焼と伊万里焼」早稲田大学 早稲田キャンパス

名称:特別講演会「世界を魅了した薩摩焼と伊万里焼」早稲田大学 早稲田キャンパス
開催日:2025年1月25日(土)
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス8号館B107教室
開始時間:14:00~16:30
参加無料
予約不要
主催:早稲田大学會津八一記念博物館
タイムスケジュール
14:00-14:05 開会の挨拶
講演1 考古学から見た近世薩摩焼の生産と流通
14:05-15:05
渡辺芳郎教授(鹿児島大学法文学部)
15:05-15:10 質疑応答
15:10-15:20 休憩
講演2 大洋を渡った近世肥前磁器
15:20-16:20
野上建紀教授(長崎大学多文化社会学部)
16:20-16:25 質疑答
16:25-16:30 閉会の挨拶
入場料:無料
住所:〒169-0051東京都新宿区西早稲田1丁目1-1
URL: 早稲田大学 早稲田キャンパス

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館