企画展「AIでよみがえる古写真展」本洗馬歴史の里資料館

企画展「AIでよみがえる古写真展」本洗馬歴史の里資料館

名称:企画展「AIでよみがえる古写真展」本洗馬歴史の里資料館
会期:2025年1月10日(金)〜2025年3月16日(日)
会場:本洗馬歴史の里資料館
開館時間:10:30 〜 17:30
入場料:無料
住所:〒399-6462 長野県塩尻市大字洗馬2323番地1
TEL: 0263-54-5520
URL: 本洗馬歴史の里資料館

企画展「AIでよみがえる古写真展」本洗馬歴史の里資料館
企画展「AIでよみがえる古写真展」本洗馬歴史の里資料館

AI技術で洗馬地域の白黒写真をカラー化
AI(人工知能)の進歩、ビッグデータ処理、コンピュータの高速化などにより白黒写真を自動でカラー化することができる
ようになってきました。塩尻市洗馬地域には多くの古写真が残り、これらをAIでカラー化し、さらに住民の皆さんの記憶で補正することにより精度の高いカラー写真を実現しました。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館