「モダンアートの街・新宿」SOMPO美術館

松本竣介《立てる像》1942年 油彩・カンヴァス 神奈川県立近代美術館

名称:「モダンアートの街・新宿」SOMPO美術館
会期:2026年1月10日(土)- 2月15日(日)
会場:SOMPO美術館
開館時間:10:00 – 18:00(金曜日は20:00まで)
休館日:月曜日※/展示替期間
    ※ただし祝休日は開館し翌平日休館
住所:〒160-8338東京都新宿区西新宿1-26-1
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
URL:SOMPO美術館

「モダンアートの街・新宿」SOMPO美術館
「モダンアートの街・新宿」SOMPO美術館

日本の近代美術(モダンアート)の歴史は、新宿という地の存在なくしては語れません。明治時代末期の新宿には新進的な芸術家が集まりました。そして、新宿に生きる芸術家がさらに芸術家を呼び込み、近代美術の大きな拠点の一つとなりました。本展は、中村彝、佐伯祐三から松本竣介、宮脇愛子まで、新宿ゆかりの芸術家たちの約半世紀にわたる軌跡をたどる、新宿の美術館として初めての試みです。

松本竣介《立てる像》1942年 油彩・カンヴァス 神奈川県立近代美術館
松本竣介《立てる像》1942年 油彩・カンヴァス 神奈川県立近代美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る