「能登半島地震復興支援チャリティー 石川県陶芸協会展」京都陶磁器会館

「能登半島地震復興支援チャリティー 石川県陶芸協会展」京都陶磁器会館

名称:「能登半島地震復興支援チャリティー 石川県陶芸協会展」京都陶磁器会館
会期:2025年1月17日(金)〜1月29日(水)
会場:京都陶磁器会館
開館時間:AM10:00~PM6:00(PM5:00mまで)
料金:入場無料
休館日:毎週木曜日
住所:〒605-0864  京都市東山区東大路五条上ル遊行前町583-1 京都陶磁器会館2Fギャラリー
TEL:075-541-1102
URL:京都陶磁器会館

淡青釉裏銀彩壷 / 中田一於
淡青釉裏銀彩壷 / 中田一於

このたび、京都陶磁器協会様のご厚意により、石川県陶芸協会展を開催させて戴く運びとなりましたことを、深く感謝申し上げます。
日本列島では近年、地震や地球温暖化による災害が多発しておりますが、私たち作り手が一喜一憂の思いで制作した新作の数々を、多くの方々にご高覧いただき、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
石川県陶芸協会
会長 田島正仁

香器 色絵牡丹 凛 / 山岸大成
香器 色絵牡丹 凛 / 山岸大成
釉裏金彩唐草文花瓶 / 𠮷田美統
釉裏金彩唐草文花瓶 / 𠮷田美統
花器 洸彩 / 浅蔵五十吉
花器 洸彩 / 浅蔵五十吉
色絵 遠い日 月下の器 天空 / 武腰一憲
色絵 遠い日 月下の器 天空 / 武腰一憲
彩釉陶額「光」/ 田島正仁
彩釉陶額「光」/ 田島正仁

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館