「開館30周年記念 生誕150年/没後70年 香取秀真の眼」佐倉市立美術館

「開館30周年記念 生誕150年/没後70年 香取秀真の眼」佐倉市立美術館

名称:「開館30周年記念 生誕150年/没後70年 香取秀真の眼」佐倉市立美術館
会期:2025年1月31日(金)〜2025年3月23日(日)
会場:佐倉市立美術館2階・3階展示室
開館時間:10:00 〜 18:00
休館日:月曜日
   2月24日は開館
   2月25日は休館
入場料:一般 600円、大学生 400円、高校生以下 無料
住所:〒285-0023千葉県佐倉市新町210
TEL:043-485-7851
URL:佐倉市立美術館

香取秀真 《瑞獣置物》 1916年 個人蔵
香取秀真 《瑞獣置物》 1916年 個人蔵

香取秀真(1874-1954)は、明治末から昭和初期にかけて金属工芸(金工)作家として活動しました。また、一方で金工史研究家として多数の著書を著し、国宝保存会委員、重要美術品等調査委員会委員、文化財専門審議会専門委員などを歴任し、国宝・重要美術品の選定などに深くかかわっています。
秀真の金工史研究に裏打ちされた古典的な作品は、多くの後進の作家に影響を与え、現在の「伝統的」な美意識の源泉となっていると考えられます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る