冬の特別展「博物館のお正月2025 ~お正月をさぐる~」北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)

冬の特別展「博物館のお正月2025 ~お正月をさぐる~」北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)

名称:冬の特別展「博物館のお正月2025 ~お正月をさぐる~」北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
会期:2025年1月2日(木)〜2月2日(日)
会場:北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
料金:常設展入場券で観覧可(大人600円、高大生360円、小中生240円)
休館日:会期中無休
住所:〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
TEL:093-681-1011
URL:北九州市立自然史・歴史博物館-いのちのたび博物館

九州各地のコマ
九州各地のコマ

日本では古くから、お正月に「特別なもの」をかざったり食べたりしてきました。今回の展示会では、それら「特別なもの」をとおし、わたしたちがお正月をどうとらえてきたのかを、「なぜ」と「なに」をキーワードに探ります。正月の遊びであるコマ回しを体験いただけるコーナーもあります。

十二支土鈴(黒川勉コレクション)
十二支土鈴(黒川勉コレクション)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る