「フジイフランソワ ムスヒ の つれ つら なり なり」東大阪市民美術センター

「フジイフランソワ ムスヒ の つれ つら なり なり」東大阪市民美術センター

名称:「フジイフランソワ ムスヒ の つれ つら なり なり」東大阪市民美術センター
会期:2025年2月5日(水)〜2025年2月24日(月)
会場:東大阪市民美術センター
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:月曜日
   月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌平日休館
入場料:無料
住所:〒578-0924 大阪府東大阪市吉田6丁目7番22号
電話番号:072-964-1313
URL:東大阪市民美術センター

「フジイフランソワ ムスヒ の つれ つら なり なり」東大阪市民美術センター
「フジイフランソワ ムスヒ の つれ つら なり なり」東大阪市民美術センター

展覧会タイトルにある「ムスヒ」とは、天地や万物を生み出す神のことです。伊藤若冲や四条円山派などの江戸絵画を引用し、八百万の神々や妖怪、日本書紀の神話などをモチーフにしたフジイフランソワの絵画は、精緻でありながら、見る者が思わずクスっと笑ってしまうようなユーモアを含んでいます。本展では、自然と人間や動植物とのつながりや、太古の神々と人間とのつらなりを感じさせるフジイフランソワの日本画を紹介いたします。日本の豊かな風土や歴史が育んできた、自然や物に神性を見出し、神々と寄り添って生きてきた私たちの価値観を問い直す機会となれば幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. ふくおか県芸術文化祭2024「ツナガル アートフェスティバル」九州芸文館
  2. 「ゾクゾク深海生物2025~奇妙奇怪ヘンテコ深海生物~」サンシャイン水族館
  3. 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」京都市京セラ美術館
ページ上部へ戻る