
名称:「ていねいな暮らしと道具展 言い伝えのお話と道具」みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム
会期:2024年9月29日(日曜日)~2025年3月23日(日曜日)
会場:みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム 民具展示館
休館日:月曜日(ただし祝日の場合は開館し、直後の平日休館)、年末年始(12月29日から1月3日)
時間:午前9時~午後5時
観覧料:無料
主催:みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム
住所:〒505-0004 岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
TEL:0574-28-1110
URL:みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム
古くから人々の口伝えで語られてきたお話には伝説とか昔ばなしとか様々なものがあり、『美濃加茂市史 民俗編』(美濃加茂市 編、美濃加茂市、1978)にも数多く収録されています。
言い伝えのなかには、今では本当に起こったとは思えないような不思議な話もありますが、昔の人たちには信じられていたものも多くあったようです。
昔の暮らしぶりや、当時の人々の考え方をうかがい知ることのできるいくつかの言い伝えを取り上げ、そのお話の中に登場する道具や資料をご紹介します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。