髙須賀活良 「草木の恵みと布のものがたり」エコルとごし

髙須賀活良 「草木の恵みと布のものがたり」エコルとごし

名称:髙須賀活良 「草木の恵みと布のものがたり」エコルとごし
会期:2025年2月26日(水)〜2025年3月23日(日)
会場:エコルとごし
開館時間:7:00 〜 21:30
入場料:無料
住所:〒142-0042 東京都品川区豊町2-1-30(戸越公園内)
URL:エコルとごし

服やインテリアなど生活に必要な布はどこから生まれ、どこへ向かうのでしょうか?
石器時代から現代に至るまで、布の源はいつも自然の中にあります。
人々は自然由来の素材に感謝しながら、糸や染料にして大事に布を作り上げてきました。
この展示では、布と人の関係性をテーマに活動を行う髙須賀活良の作品を通して、
布が自然から生まれ、人の手で形作られ、再び自然に戻る、土から始まる布の循環を紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館