「北大路魯山人 足立美術館のコレクション一挙公開」足立美術館

「北大路魯山人 足立美術館のコレクション一挙公開」足立美術館

名称:「北大路魯山人 足立美術館のコレクション一挙公開」足立美術館
会期:2025年3月1日(土)〜2025年5月25日(日)
会場:足立美術館
開館時間:9:00 〜 17:30
   10~3月は17:00まで
入場料:一般 2300円、大学生 1800円、高校生 1000円、中学生・小学生 500円
住所:〒692-0064島根県安来市古川町320
TEL:0854-28-7111
URL:足立美術館

北大路魯山人(1883~1959)は、陶芸家、美食家として知られ、高い美的感覚、そして豪快な逸話とともに、今も多くの人を引き付ける芸術家です。
古陶磁を深く研究し、そこに独自の表現や大胆な発想、遊び心を加えた魯山人の作品は、料理を盛るための器、食の空間を彩るための花器や絵画など、いずれも個性あふれる独特な美を持っています。
本展は、足立美術館の開館55周年記念として、当館の魯山人コレクションを一挙公開するものです。本館の魯山人館にて約150点の作品を展示するとともに、新館1・2階展示室も使用し、書、篆刻、陶芸、絵画、漆芸と多岐にわたる魯山人作品をご紹介します。当館の500点におよぶコレクションが一度にご覧いただける特別展です。この機会に、魯山人が作り上げた美的世界をご堪能ください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展「発見!イチオシの宝もの」本間美術館
  2. 特別展「石巻市博物館収蔵品展」石巻市博物館
  3. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館