「呉美の風景画コレクション 風景との出会い」呉市立美術館

「呉美の風景画コレクション 風景との出会い」呉市立美術館

名称:「呉美の風景画コレクション 風景との出会い」呉市立美術館
会期:2025年4月23日(水)〜2025年6月15日(日)
会場:呉市立美術館
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:火曜日
   4月29日、5月6日は開館
   4月30日、5月7日は休館
入場料:一般 300円、高校生 180円、中学生・小学生 120円、障害者手帳提示と付き添い 無料
住所:〒737-0028広島県呉市幸町入船山公園内
TEL:0823-25-2007
URL:呉市立美術館

17世紀のオランダで成立した風景画は、明治以降、西洋絵画の流入とともに日本にもたらされました。それまで日本にも中国から伝わった山水画の伝統はありましたが、山河は理想化されたイメージとして描かれることが多く、実際の景色を描くことはきわめて稀でした。そのため現実の景観をそのまま描いた近代風景画の登場は、日本人の視覚を大きく変容させます。以来、画家たちは日本全国、世界各地に足を運びながら、今日まで新しい風景表現を追求しつづけてきました。
本展では近代以降の風景画に焦点をあて、当館のコレクションの中から、四季折々の自然美を描いた風景をはじめ、日本や外国の都市風景、さらに画家たちの想像が作り出す内なる風景まで、多種多様な風景画の世界を紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。