第15回企画展「もうひとつの隠れキリシタンの里-下音羽-」茨木市立キリシタン遺物史料館

第15回企画展「もうひとつの隠れキリシタンの里-下音羽-」茨木市立キリシタン遺物史料館

名称:第15回企画展「もうひとつの隠れキリシタンの里-下音羽-」茨木市立キリシタン遺物史料館
会期:2025年3月26日(水曜日)から5月26日(月曜日)
会場:茨木市立キリシタン遺物史料館
開館時間:午前9時30分から午後5時
休館日:火曜日(その日が祝日の場合は開館)
観覧料:入館無料
住所:〒568-0098大阪府茨木市千提寺-262
TEL:072-649-3443
URL:茨木市立キリシタン遺物史料館

第15回企画展「もうひとつの隠れキリシタンの里-下音羽-」茨木市立キリシタン遺物史料館
第15回企画展「もうひとつの隠れキリシタンの里-下音羽-」茨木市立キリシタン遺物史料館

茨木でキリシタン遺物発見の契機となった千提寺地区。
その2kmほど北に位置する下音羽地区の民家や寺院でも「厨子入象牙彫キリスト磔刑像」(大阪府指定文化財)や「ロザリオ」、「天使讃仰図」、「聖母十五玄義・聖体秘蹟図」(国・重要文化財)、慶長年間の「キリシタン墓碑」などの数多くの貴重なキリシタン遺物が発見されました。
今回の展示では、下音羽地区から発見されたキリシタン遺物を紹介し、隠れキリシタンの里としての下音羽地区に迫ります。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。