
名称:「今も昔も… 梶浦聖子・久村卓 二人展」厨子屋 銀座本店
会期:2025年04月26日~2025年06月23日
会場:厨子屋 銀座本店 B1ギャラリー
開館時間:11:00~19:00(最終日は17:00まで)
休館日:火曜定休、 5/4(日)、5/5(月)、6/5(木)~8(日)休廊
観覧料:無料
住所:104-0061 東京都中央区銀座 1-4-4 ギンザ 105 ビル B1
TEL:0742-27-9297
URL:厨子屋 銀座本店
型にはまらない・枠にとらわれない制作を志してきた二人と
より自由な祈りのかたちを現代に提案してきた厨子屋の理念が
織り重なって生まれる展覧会です。
ワークショップのお知らせ
workshop_1
「自分の祈りの形を鋳造しよう」
甲イカの骨に形を彫り、そこに熔かした金属を流し込みます。金属はピューターと銀の合金です。(主は錫で、ほんの少し銀を混ぜます)
日程:5月10日(土)、6月22日(日)いずれも14:00~
所要時間:約100分
募集人数:先着4名様 ※要予約
参加料:3,850円(税込・材料費込)
講師:梶浦聖子
ご予約はお電話にて03-3538-5118(厨子屋 銀座本店)までお願いいたします。
workshop_2
「My背守り」
子どもの着物の背中に魔よけとして縫われていた「背守り」。その意義や表現についてお話ししながら、自分たちで現代の背守りを刺繍します。刺繍糸は1746年創業フランスの手芸糸メーカー『DMC』の協賛品です。
日程:5月24日土曜日 終日開催
所要時間:約60分
予約:不要(場合によってはお待ちいただくことがあります)
参加料:1,100円(税込・材料費込)
持参:Tシャツ等の「背中に縫い目の無い服」
講師:久村卓
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。