「九州の国宝 きゅーはくのたから」九州国立博物館

「九州の国宝 きゅーはくのたから」九州国立博物館

名称:「九州の国宝 きゅーはくのたから」九州国立博物館
会期:2025年7月5日(土)〜2025年8月31日(日)
会場:九州国立博物館
開館時間:9:30 〜 17:00
   金曜日・土曜日は20:00まで
休館日:月曜日
   7月21日、8月11日は開館
   7月22日は休館
入場料:一般 2000円、大学生・高校生 1000円、中学生以下 無料
住所:〒818-0118福岡県太宰府市石坂4-7-2
TEL:050-5542-8600(ハローダイヤル)
URL:九州国立博物館

国宝 梵鐘
飛鳥時代・7世紀
福岡・観世音寺
〈通期〉
国宝 梵鐘 飛鳥時代・7世紀 福岡・観世音寺 〈通期〉

平成17年(2005)10月にオープンした九州国立博物館は、ことし開館20周年を迎えます。これを記念して、特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」を開催します。 テーマは「宝」。九州・沖縄にゆかりのある国宝が一堂に会します。また九博がこの20年で収集した数々の「たから」の中から作品を厳選し、驚きやワクワクを感じていただける見せ方に挑戦します!

国宝 金印
中国・後漢時代 弥生時代・1世紀
福岡市博物館
〈7/23(水)〜8/3(日)〉
国宝 金印 中国・後漢時代 弥生時代・1世紀 福岡市博物館 〈7/23(水)〜8/3(日)〉

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。