
名称:「よくわかる神仏と人物のフシギ」静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)
会期:2025年7月5日(土)〜2025年9月23日(火)
会場:静嘉堂文庫美術館
開館時間:10:00 〜 17:00
第4水曜日は20:00まで
9月19日・20日は19:00まで開館
休館日:月曜日
7月21日、8月11日、9月15日、22日は開館
7月22日、8月12日、9月16日は休館
入場料:一般 1500円、大学生・高校生・専門学生 1000円、障害者手帳提示 700円(付き添い1名 無料)、中学生以下 無料
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内 2-1-1 明治生命館1階
TEL:050-5541-8600
URL:静嘉堂@丸の内静嘉堂文庫美術館
古美術のなかの神さま、仏さま、そして人の姿に注目する絵画の入門展です。やまと絵に描かれた高貴な人々、仏画や垂迹画(すいじゃくが)に表された神仏、禅宗に関係した人々を中心に愛好された仏教や道教にまつわる人物を描いた道釈画(どうしゃくが)などをとりあげます。
「この人は誰?」「このポーズの意味は?」「何をしているところ?」――神仏と人物が表されるときの約束事や背景にあるストーリーを紐解きながら、やさしくご紹介します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。