「コレクション展2025-Ⅰ」広島市現代美術館

「コレクション展2025-Ⅰ」広島市現代美術館

名称:「コレクション展2025-Ⅰ」広島市現代美術館
会期:2025年4月26日(土)〜2025年8月24日(日)
会場:広島市現代美術館
開館時間:10:00 〜 17:00
休館日:月曜日
   5月5日、7月21日、8月11日は開館
   5月7日、7月22日、8月12日は休館
入場料:一般 350円、大学生 250円、高校生・65歳以上 150円、中学生以下・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
住所:〒732-0815 広島市南区松原町9-1
TEL:082-264-1121
URL:広島市現代美術館

本展では、当館コレクションの特質に親しんでもらうためにいくつかのキーワードとともに作品を紹介します。展示を大きく二部構成に分けて展開し、第1室と第2室を「ハイライト」、第3室と第4室を「広島/ヒロシマ」として、収蔵作品がもつ意味や歴史とそこから生まれるひろがりをご覧いただきます。
アーティスト
芥川永、入野忠芳、奥村靫正、イサム・ノグチ、鈴木たかし、マグダレーナ・アバカノヴィッチ、靉嘔、利根山光人、鏑木昌弥、野田裕示、駒井哲郎、浜口陽三、池田龍雄、中原浩大、金田実生、甲斐雅之、工藤哲巳、テレサ・ドラレヴィッチ、吉澤美香、村井正誠、田中敦子、青木野枝、斎藤義重、ナンシー・スペロ、椿昇、方力鈞、朴栖甫、榎倉康二、石内都、加納光於、土谷武、菊畑茂久馬、中村宏、池田龍雄、森山安英、片岡脩

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館