「第64回日本伝統工芸富山展」高岡市美術館

「第64回日本伝統工芸富山展」高岡市美術館

名称:「第64回日本伝統工芸富山展」高岡市美術館
会期:2025年5月30日(金)〜6月8日(日) 
会場:高岡市美術館
観覧料金:一般800円ほか
休館日:月曜日
住所:〒933-0056 富山県高岡市中川1-1-30
TEL:0766-20-1177
URL:高岡市美術館

日本伝統工芸富山展は、地域の伝統工芸・美術の振興・発展を期待し、旧高岡市美術館を会場に、昭和36年から始まった。日本伝統工芸展と同じく、金工、漆芸、木竹工、陶芸、染織、人形、諸工芸の7部門からなる。富山展では、趣旨に賛同いただいた全国の人間国宝(重要無形文化財保持者)並びに日本工芸会正会員による賛助作品をはじめ、日本工芸会富山支部会員と県内から公募した入選作品を展示する。
支部会員と一般からなる公募の優秀作品には賞が授与され、「伝統工芸の特性を活かし、現代生活に直結する作品で、工芸としての格調が高く、美術作品として芸術性を保持した未発表の作品」を追求した、県内の伝統工芸作家による最新の挑戦を見ることができる。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る