「北川智浩 作陶展」札幌三越

【白磁水氷文蓋器】径23×高さ16cm

名称:「北川智浩 作陶展」札幌三越
会期:2025年7月22日(火) ~ 2025年7月28日(月)
会場:札幌三越 本館9階 三越ギャラリー
住所:〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目-8
TEL: 011-271-3311(代表)
URL: 札幌三越

“桃白磁”(とうはくじ)は、白磁素地に金属を象嵌し、その金属と釉薬が焼成での反応を経て、ピンクとグレーを発色する技法です。白磁は、氷柱をモチーフに素地を削り出しています。札幌三越7回目の本展は、花器、茶道具、食の器など約100点を展示・販売いたします。北海道の自然から受けたインスピレーションを作品として表現する北川智浩氏の作品をどうぞご高覧ください。
※会期中、作家在廊
北川智浩(きたがわ ともひろ)
1967年 北海道生まれ
1995年 野中春利氏(横浜市)に師事
2002年 北海道江別市にて築窯、独立
2004年 伝統工芸新作展入選(以後16回)
2008年 日本伝統工芸展入選(以後7回)
2014年 個展 札幌三越(2016年・2018年・2020年、2022年)
2018年 陶美展入選(以後1回)
2019年 菊池ビエンナーレ入選(2023年)
2024年 備前現代陶芸ビエンナーレ入選 ほか
◆受賞歴
日本陶磁協会「現代陶芸奨励賞北海道展」奨励賞(2016年)
北海道文化奨励賞(2020年)
◆パブリックコレクション
緑ヶ丘美術館、江別市セラミックアートセンター ほか
現在 (公社)日本工芸会正会員、(公社)日本工芸会東日本支部北海道研究会代表
工房:北海道江別市『あゆ窯』

【白磁水氷文蓋器】径23×高さ16cm
【白磁水氷文蓋器】径23×高さ16cm

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「ケアでひらくミュージアム みる きく はなす ~対話・多言語で広がるアート~」明石市立文化博物館
  2. 商品部門コラム展「切子—カットガラス キラキラワールド」明治大学博物館
  3. 「山口蓬春の模写の魅力」山口蓬春記念館
ページ上部へ戻る