「よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~」諸橋近代美術館

  • 2025/6/6
  • 「よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~」諸橋近代美術館 はコメントを受け付けていません
「よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~」諸橋近代美術館

名称:「よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~」諸橋近代美術館
会期:2025年7月19日(土)~2025年11月9日(日)
会場:諸橋近代美術館
時間:9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:会期中9/17のみ休館
観覧料:一般 1,300円(1,000円)
    高校・大学生 500円(300円)
    中学生以下 無料
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※学生証を忘れた場合は一般料金となります
    ※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の提示で本人と付き添い者1名が無料
    ※10歳未満のお子様は必ず保護者同伴の上、観覧してください
住所:〒969-2701福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-23
TEL:0241-37-1088
URL:諸橋近代美術館

リチャード・ウィルソン《キケロの別荘》制作年不詳 郡山市立美術館
リチャード・ウィルソン《キケロの別荘》制作年不詳 郡山市立美術館

作品の本筋だけではない雑談や裏話といった、知られざる“よもやま話”にスポットを当てた展覧会です。
サルバドール・ダリやアルフレッド・シスレー、ポール・セザンヌなど、様々な作品を鑑賞しながら、美術の歴史的な軌跡とその背後にある物語や技法、作家の人間性などを紹介します。
よりみちを楽しむように自由に会場を巡りながら、アートの豊かさや奥深さ、美術の面白さに触れる体験をお楽しみください。

ジャン=バティスト=カミーユ・コロー《ヴィル=ダヴレーの池(洗濯女たちと水飼場に来る馬)》1847年 栃木県立美術館
ジャン=バティスト=カミーユ・コロー《ヴィル=ダヴレーの池(洗濯女たちと水飼場に来る馬)》1847年 栃木県立美術館
アルフレッド・シスレー《積み藁》1895年 公益財団法人諸橋近代美術館
アルフレッド・シスレー《積み藁》1895年 公益財団法人諸橋近代美術館
ジュール・パスキン《帽子を持つ少女》1924年 公益財団法人諸橋近代美術館
ジュール・パスキン《帽子を持つ少女》1924年 公益財団法人諸橋近代美術館

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る