「山口蓬春の模写の魅力」山口蓬春記念館
- 2025/6/10
- 神奈川県
- 「山口蓬春の模写の魅力」山口蓬春記念館 はコメントを受け付けていません

名称:「山口蓬春の模写の魅力」山口蓬春記念館
会期:2025年6月7日(土)〜2025年9月15日(月)
会場:山口蓬春記念館
開館時間:10:00 〜 16:30
休館日:月曜日
7月21日、8月11日、9月15日は開館
7月22日、7月28日~8月8日、8月12日は休館
入場料:一般 600円、障害者手帳提示と付き添い1名 500円、高校生以下 無料
住所:〒240-0111神奈川県三浦郡葉山町一色2320
TEL:046-875-6094
URL:山口蓬春記念館

当記念館には山口家から提供を受けた日本画家の山口蓬春(1893-1971)の作品が多数収蔵されています。その中には研鑽の偲ばれる模写も含まれています。それらの模写 は蓬春が東京美術学校日本画科時代に制作したものから、卒業後に師・松岡映丘の指導によるものや蓬春自身の古画の研究によるものなどが含まれます。これら古い絵画の模写などからは、蓬春が伝統的な日本画の技法を学びとろうと日々励んでいたことがうかがえ、彼の新日本画創造の源泉にも成り得るものでもありました。
本展覧会では、蓬春の日本画だけでなく模写にも焦点をあてて、彼の古典研究の軌跡を探りながら、時代を超越した名画の魅力もご紹介いたします。
最近のコメント