酒資料室展示「世界のみなさんこんにちは 日本酒と博覧会」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
- 2025/6/15
- 兵庫県
- 酒資料室展示「世界のみなさんこんにちは 日本酒と博覧会」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム) はコメントを受け付けていません

名称:酒資料室展示「世界のみなさんこんにちは 日本酒と博覧会」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
会期:2025年7月12日~2025年11月24日
会場:酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館)
開館時間:10:00~17:00(最終入場16:30)
休館日:毎週火曜日(8月12日(火)は臨時開館)
夏期休館:8月18日(月)~21日(木)
※9月1日(月)~12日(金)、10月20日(月)は記念館展示替えのためご観覧頂けません。
観覧料:一般500円、中小生250円(記念館・酒蔵館の共通券)
住所:〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8-21
TEL:0798-33-0008
URL:白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)

19世紀半ば以降の欧米では、万国博覧会が次々に開催されました。日本国内でも明治以降博覧会が立て続けに開催され、各地で醸造された日本酒も多数出品されていました。やがて万国博覧会にも日本酒を出展するようになりましたが、当初は欧米人に馴染ませんでした。それでも、1900年に開催された第五回パリ万博では、日本酒を販売する酒舗を設営するなど力を入れ、次第に世界で受け入れられるようになっていきます。今回の展示では、国内外の博覧会と日本酒の歴史についてご紹介します。
【酒資料室展示ミュージアムトーク】
7月19日(土)・10月5日(日)14時~14時30分
予約不要・参加費無料(入館料要)

最近のコメント