「足立美術館所蔵 横山大観と北大路魯山人展 -近代日本画の名品とともに-」石川県立美術館
- 2025/6/18
- 石川県
- 「足立美術館所蔵 横山大観と北大路魯山人展 -近代日本画の名品とともに-」石川県立美術館 はコメントを受け付けていません

名称:「足立美術館所蔵 横山大観と北大路魯山人展 -近代日本画の名品とともに-」石川県立美術館
会期:2025年7月5日(土)〜2025年8月17日(日)
会場:石川県立美術館
開館時間:9:30 〜 18:00
休館日:会期中無休
入場料:一般 1400円、高校生・中学生 800円、小学生 600円、障がい者手帳提示と付き添い1名 無料
住所:〒920-0963石川県金沢市出羽町2-1
TEL:076-231-7580
URL:石川県立美術館

足立美術館は、島根県安来市出身の実業家、足立全康氏が収集した美術品をもとに1970(昭和45)年に開館しました。優れた近代日本画を所蔵する美術館として知られ、中でも横山大観のコレクションは、初期から晩年に至るまで120点にも及びます。また、豊かな自然を借景にした広大な日本庭園を有し、庭園の美と名品の美を共に味わうことのできる美術館として、国内外の来館者を魅了し続けています。
本展では足立美術館の数あるコレクションの中から、横山大観を中心とした近代日本画をはじめ、石川にゆかりのある北大路魯山人の名品を合わせて展示します。
最近のコメント