「四季の茶道具 立秋の候」田部美術館

  • 2025/6/30
  • 「四季の茶道具 立秋の候」田部美術館 はコメントを受け付けていません
「四季の茶道具 立秋の候」田部美術館

名称:「四季の茶道具 立秋の候」田部美術館
会期:2025年6月27日(金)〜8月24日(日)
会場:田部美術館
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
料金:大人700(600)円、高大生500(400)円、中学生以下無料
   ※()内は10名以上の団体割引
   7月20日(日)~ 9月30日(火)は夏休み企画のため、高大生500円→無料(※要学生証)
休館日:毎週月曜日(ただし7月21日・8月11日は開館)
住所:〒690-0888 島根県松江市北堀町310-5
TEL:0852-26-2211
URL:田部美術館

四季の茶道具では、毎回所蔵品の中から季節に合わせた茶席の道具をご覧いただけます。
「四季の茶道具 立秋の候」は夏から秋への季節の移ろいを感じられる作品を取り合わせてご紹介いたします。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「ピカソの人物画」国立西洋美術館
  2. 「平安貴族のくらしを探る~いまとむかしはどう違う?」斎宮歴史博物館
  3. 「第100回記念伊那美術展」長野県伊那文化会館
ページ上部へ戻る