「越前・若狭 やきものの旅」福井県立歴史博物館

  • 2025/7/5
  • 「越前・若狭 やきものの旅」福井県立歴史博物館 はコメントを受け付けていません
「越前・若狭 やきものの旅」福井県立歴史博物館

名称:「越前・若狭 やきものの旅」福井県立歴史博物館
会期:2025年7月19日(土)~8月31日(日) 
会場:福井県立歴史博物館 2F 特別展示室
開館時間:午前9時から午後5時まで
   入館は午後4時30分まで
休館日:第2・第4水曜日
観覧料:一般400円、大学・高校生300円、小中学生200円、70歳以上の方200円
   20名以上の団体は2割引。特別展のチケットで、館内の展示はすべてご覧になれます。
   身体障害者手帳、精神障害者福祉手帳、療育手帳をお持ちの方は、手帳を提示いただきますと、本人およびその介護者1名の特別展観覧料は半額となります。
住所:〒910-0016福井県福井市大宮2-19-15
TEL:0776-22-4675
URL:福井県立歴史博物館

「越前・若狭 やきものの旅」福井県立歴史博物館
「越前・若狭 やきものの旅」福井県立歴史博物館

 やきものは縄文時代から現代に至るまで、地域や時代によってその姿を大きく変えながら、人々の暮らしを支え、豊かにしてきました。 本特別展では、福井県内で作られ、また使われてきたやきものを紹介します。福井県の陶磁器文化に親しんでいただけると幸いです。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「開戦84年 陳擎耀(チェン チンヤオ)展:戦争と美術」田川市美術館
  2. 特別展「天翔る飛鳥 烏頭尾精の世界」奈良県立万葉文化館
  3. 特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!-ナイルの贈り物と秘められた物語-」岡山市立オリエント美術館
ページ上部へ戻る