「軽井川南遺跡群総まくり ―古代の鉄づくりを知る」柏崎市立博物館

「軽井川南遺跡群総まくり ―古代の鉄づくりを知る」柏崎市立博物館

名称:「軽井川南遺跡群総まくり ―古代の鉄づくりを知る」柏崎市立博物館
会期:2023年4月22日〜2023年5月21日
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日
会場:柏崎市立博物館
入場料:無料
住所:〒945-0841 新潟県柏崎市緑町8番35号
TEL:0257-22-0567
URL:柏崎市立博物館

「軽井川南遺跡群総まくり ―古代の鉄づくりを知る」柏崎市立博物館
「軽井川南遺跡群総まくり ―古代の鉄づくりを知る」柏崎市立博物館

平安時代の製鉄遺跡が22カ所で確認された、大字軽井川に所在する軽井川南遺跡群の発掘調査が全て終了しました。
柏崎市で実施した最大規模の発掘調査で、完了までに多くの時間がかかりましたが、大量の資料から多くの成果を得ることができました。
本展では、発掘調査の成果を余すことなく公開し、古代柏崎の地で盛んに行われた鉄づくりの様子を分かりやすく解説します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「新たな出会いと発見の旅へ」諏訪市美術館
  2. 企画展「新やじきた道中記」長谷川町子美術館・長谷川町子記念館
  3. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館