「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館

「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館

名称:「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館
会期:2023年7月14日(金)~9月3日(日) 会期中に展示替えあり
   [前期 7月14日(金)~8月6日(日) / 後期 8月8日(火)~9月3日(日)]
会場:富山県水墨美術館
住所:富山県富山市五福777
開館時間:9:30〜18:00(入室は17:30まで)
   ※初日は開会式終了後(11:00頃予定)より観覧可
休館日:月曜日(7月17日(月・祝)、8月14日(月)は開館)、7月18日(火)
観覧料:一般 1,300円(1,000円)、大学生 1,000円(700円)
   ※( )内は20人以上の団体料金
   ※この料金で常設展も観覧可
   ※小学・中学・高校生およびこれらに準ずる者、各種障がい者手帳の所持者は観覧無料
   ※前売券(一般 1,000円)は、6月1日(木)から7月13日(木)まで、富山県水墨美術館、セブンチケット、ローソンチケット(Lコード 52402)ほかにて販売
住所:〒930-0887富山県富山市五福777
TEL:076-431-3719
URL:富山県水墨美術館

「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館
「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館

川合玉堂(かわい ぎょくどう)は、明治時代から昭和時代にかけて活躍した、近代日本画の巨匠だ。風景の写生を重視し、そこに暮らす人びとに温かい眼差しを注いだ玉堂は、詩情豊かな風景画の名作を数多く手がけている。
明治6年(1873年)愛知県一宮市に生まれ、少年期を岐阜で過ごした玉堂は、その後、京都や東京に移り住むなかで、円山四条派や狩野派などの技法を習得。さらに、これらを融合し、伝統的な墨や線の表現を近代日本画のなかに蘇らせた独自の画風を打ち立てた。
企画展「生誕150年記念・川合玉堂展」では、玉堂の初期から晩年に至る作品約40点を紹介。《紅白梅》や《鵜飼》、《瀑布》などの作品から、玉堂の絵画の世界にふれることができる。

「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館
「生誕150年記念・川合玉堂展」富山県水墨美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る