「やきものの心に挑んだ瀬戸・美濃の美」横山美術館

「やきものの心に挑んだ瀬戸・美濃の美」横山美術館

名称:「やきものの心に挑んだ瀬戸・美濃の美」横山美術館
開催期間:2021年3月13日(土)〜6月13日(日)
開館時間:10時~17時
住所:〒4610004 愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号
TEL:052-931-0006
URL:横山美術館

瀬戸焼と美濃焼は千年を超える歴史を有し、隣接する両地域は互いに交流を続けました。
19世紀初めに有田から瀬戸へ伝わった磁器生産は美濃にも広がり、名古屋や江戸での日用品需要に応えて大きな発展を見せます。
明治時代になると、生産と販売が尾張藩の統制を離れ、それまで瀬戸物として一括されていた瀬戸焼と美濃焼にも独自のアイデンティティが生まれます。
酸化コバルトによる絵付けや鋳込み成形など、西洋からもたらされた技術を積極的に導入しながら美術品へと質を高め、輸出用陶磁器の華を咲かせていきました。
瀬戸においては国内外で高い評価を受けて瀬戸焼の輸出の途を開いた川本桝吉や、大物づくりに長けた加藤紋右衛門、陽刻などの立体装飾を巧みに行った川本半助らが活躍し、美濃においても染付の細密画を得意とした加藤五輔や、精緻な薩摩焼風の作品に才能を発揮した成瀬誠志、美しい吹き絵の釉下彩で知られる西浦焼の西浦圓治などが現れました。
本企画展では、優れた技巧で世界を魅了した近代の瀬戸焼・美濃焼の美を紹介いたします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る