延期4月21日(日)!コレクション展Ⅱ×ミニ企画展「日勝×〈文学〉」神田日勝記念美術館

コレクション展Ⅱ×ミニ企画展「日勝×〈文学〉」神田日勝記念美術館

名称:コレクション展Ⅱ×ミニ企画展「日勝×〈文学〉」神田日勝記念美術館
会期:2023年12月13日(水)~2024年4月14日(日)
会場:神田日勝記念美術館
時間:10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日:月曜日(祝日の場合は除く)
   祝日の翌平日 1月9日、2月13日、3月21日
   年末年始 12月28日~1月3日
観覧料:一般 530円(470円)
   高校生 320円(260円)
   小中学生 210円(150円)
   福原記念美術館との共通入館券:一般700円 高校生300円 小中学生200円
   ※( )内は10名以上の団体割引料金
   ※障がい者手帳(身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳)提示の方は無料(介添者1名無料)
   ※鹿追町民・友の会会員・未就学児は無料(身分証・会員証を提示)
   ※北海道立帯広美術館で開催された特別展の半券(有効期限:チケット裏に記載)提示により、割引料金が適用(1枚につき1名1回限り有効)
住所:〒081-0292北海道河東郡鹿追町東町3-2
TEL:0156-66-1555
URL:神田日勝記念美術館

神田日勝 《馬(絶筆・未完)》 1970年、神田日勝記念美術館蔵
神田日勝 《馬(絶筆・未完)》 1970年、神田日勝記念美術館蔵

 神田日勝や、彼の作品が作中に登場する小説や脚本、エッセイなど、言語によって表現される芸術作品に注目し、本展ではそれらを広く〈文学〉と位置づけ、絵画との接点に注目する展覧会です。
 それらの〈文学〉作品では、神田日勝の絵画が物語上の装置(仕掛け)あるいは物語に彩りを与える要素として用いられている作品や、1979年の米村晃太郎『土くれ』、2019年のNHK連続テレビ小説『なつぞら』など、日勝をモデルにしたと思われる人物が登場する作品が存在します。
 〈文学〉作品の登場人物やストーリーの分析を通して、フィクションの中でつくられた画家のイメージ像に迫りつつ、実際の神田日勝作品をご覧いただきます。

神田日勝 《家》 1960年、神田日勝記念美術館蔵
神田日勝 《家》 1960年、神田日勝記念美術館蔵
神田日勝 《牛》 1964年、神田日勝記念美術館蔵
神田日勝 《牛》 1964年、神田日勝記念美術館蔵
神田日勝 《晴れた日の風景》 1968年、神田日勝記念美術館蔵
神田日勝 《晴れた日の風景》 1968年、神田日勝記念美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  2. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  3. 《万葉》油彩、1991年
ページ上部へ戻る