加守田章二 《面体炻壺》 1969年

名称:「Collection 4 かたちのチカラ」栃木県立美術館
会期:2024年1月13日(土)〜2024年3月3日(日)
会場:栃木県立美術館
開館時間:9:30 〜 17:00
休館日:月曜日
   月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料:一般 260円、大学生・高校生 120円、中学生以下 無料
住所:〒320-0043栃木県宇都宮市桜4-2-7
TEL:028-621-3566
URL:栃木県立美術館

新春を彩るにふさわしい寿ぎのかたち、素材とわざが生み出す造形美、画面の枠を超えてどこまでも続くような繰り返しのイメージ…。本展は、作品にいのちを吹き込む「かたちのチカラ」を美術作品なかに探ろうとする展覧会です。
作品に隠れているかたちを見つけながら、ダイナミックな「かたちのチカラ」をお楽しみください。

加守田章二 《面体炻壺》 1969年
加守田章二 《面体炻壺》 1969年

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「アーモンドの瞳の女ー美神たちのまなざし」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館