開館記念展 Ⅱ(破) 「琳派から近代洋画へ―数寄者と芸術パトロン 即翁、酒井億尋」荏原 畠山美術館

開館記念展 Ⅱ(破) 「琳派から近代洋画へ―数寄者と芸術パトロン 即翁、酒井億尋」荏原 畠山美術館

名称:開館記念展 Ⅱ(破) 「琳派から近代洋画へ―数寄者と芸術パトロン 即翁、酒井億尋」荏原 畠山美術館
会場:2025年1月18日(土)〜3月16日(日) 
会場:荏原 畠山美術館
観覧料金:一般1,500円(オンラインチケット一般1,300円)ほか
休館日:月曜日(2月24日は開館)、2月18日、2月25日
住所:〒108-0071東京都港区白金台2-20-12
TEL:050-5541-8600
URL:荏原 畠山美術館

重要文化財 躑躅図 尾形光琳筆 江戸時代 【展示期間:2月19日~3月16日】
重要文化財 躑躅図 尾形光琳筆 江戸時代 【展示期間:2月19日~3月16日】

畠山即翁(1881~1971)が築いた一大コレクションのなかで見逃せないのが琳派の作品である。本阿弥光悦書、俵屋宗達下絵の「金銀泥四季草花下絵古今集和歌巻」(重要文化財)や、尾形光琳の「躑躅図」(重要文化財)など琳派を代表する作家の優れた品を多数集めている。桃山時代から江戸時代中期、後期に続く琳派の流れを系統的に網羅した。その背景には大正期を黎明とする近代の琳派研究と、益田鈍翁や原三溪ら、同じく琳派作品を蒐集した先達の数寄者らへの思慕があった。開館記念展の第二弾は、同館が誇る、琳派の歴史を彩る名品が勢ぞろいする。さらに、開館記念展Ⅰにつづき、即翁の甥で、荏原製作所社長を継いだ酒井億尋のコレクションを紹介する。若き日に画家を目指し、即翁の茶会に参加する一人でもあった酒井のコレクションには、川上涼花や中村彜、津田青楓ら親交のあった日本の洋画家の作品をはじめ、印象派や20世紀フランスの代表的作家の作品も含まれている。
本展では、琳派から近代洋画まで、作品と愛蔵者、作家と支援者の関係に注目。作品にまつわるエピソードとともに、作品の新たな魅力にふれる機会となってほしい。
さらに会期後半の2月19日から3月16日の間に「次郎左衛門雛」を特別展示する。
※会期中展示替えあり

扇面月兎画賛 本阿弥光悦筆 江戸時代 【展示期間:1月18日~2月16日】
扇面月兎画賛 本阿弥光悦筆 江戸時代 【展示期間:1月18日~2月16日】

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「Home」都城市立美術館
  2. 新春特別展「十六代永楽善五郎×近藤浩乎  源氏五十四帖茶陶展-陶と書の饗宴」古川美術館 爲三郎記念館
  3. 特別展「玄之会選抜展~かなの美」古川美術館 爲三郎記念館
ページ上部へ戻る