特別展「南部鉄器展 -受け継がれゆく美と技-」もりおか歴史文化館

特別展「南部鉄器展 -受け継がれゆく美と技-」もりおか歴史文化館

名称:特別展「南部鉄器展 -受け継がれゆく美と技-」もりおか歴史文化館
会期:2025年3月1日(土)〜3月17日(月)
会場:もりおか歴史文化館 2階企画展示室
開館時間:9時~18時
料金:無料
住所:〒020-0023 岩手県盛岡市内丸1番50号
TEL:019-681-2100
URL:もりおか歴史文化館

特別展「南部鉄器展 -受け継がれゆく美と技-」もりおか歴史文化館
特別展「南部鉄器展 -受け継がれゆく美と技-」もりおか歴史文化館

ここ盛岡が、盛岡藩の城下町として栄えた江戸時代。この時代に多くの工芸品が生まれました。そのひとつである南部鉄器も藩内で鉄器づくりに必要な鉄や砂、木炭などを得られる好環境と、藩主の奨励のもと発展を遂げていきました。そして幾多の盛衰を繰り返しながら、伝統の技術を受け継ぐ職人たちが、その時代・暮らしにあった姿形を模索し、新たな風を取り入れた鉄器を作りつづけています。
本展では、現役の職人たちが2024年度までに制作した作品を中心にご覧いただきます。職人たちが形作った鉄の姿、そこに込めた思いを感じていただければ幸いです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「アーモンドの瞳の女ー美神たちのまなざし」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館