
名称:企画展「新やじきた道中記」長谷川町子美術館・長谷川町子記念館
会期:2025年4月5日(土)〜7月21日(月)
会場:長谷川町子記念館(長谷川町子美術館分館)
開館時間:10時~17時30分(受付締切16時30分)
料金:一般 …900(800)円
65歳以上…800(700)円
大学生・高校生… 500(400)円
中学生・小学生 …400(300)円
※()内は20名様以上の団体、障がい者手帳をお持ちの方とその介護者
※美術館・記念館の両館をご覧いただけます。
休館日:月曜日(ただし5/5(月)、5/6(火)、7/21(月)は開館、5/7(水)は休館)
住所:〒154-0015東京都世田谷区桜新町1-30-6
TEL:03-3701-8766
URL:長谷川町子美術館・長谷川町子記念館

歌舞伎や時代劇が好きだった長谷川町子が初めてマゲモノの連載に挑戦した漫画作品、それが「新やじきた道中記」です。江戸時代に書かれた十返舎一九の「東海道中膝栗毛」をアレンジしたもので、やじさんときたさんの江戸から伊勢までのゆかいな旅が描かれています。
本展では、「新やじきた道中記」全58話のうち現存する57話分の原画を一挙公開いたします。中でも最終話を含む3話は単行本未収録のため、今となってはなかなか目にすることができないものです。長谷川町子が描いたやじさんきたさんの珍道中の全貌をどうぞこの機会にご覧ください。
【同時開催】長谷川町子美術館収蔵コレクション展「牡丹に魅せられて」
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。