「楽しくなる古文書 ~明智光秀史料を中心に~」美濃加茂市民ミュージアム

「楽しくなる古文書 ~明智光秀史料を中心に~」美濃加茂市民ミュージアム

名称:「楽しくなる古文書 ~明智光秀史料を中心に~」美濃加茂市民ミュージアム
会期:2020年(令和2年)12月12日(土曜日)~2021年(令和3年)1月24日(日曜日)
休館日:月曜日(ただし祝日の場合は開館し、直後の平日休館)12/14・12/21・12/28・年末年始(12月29日~1月3日)・1/4・1/12・1/18
開館時間:午前9時~午後5時
観覧料:200円(20名以上の団体 100円)※高校生以下及びかるちすとくらぶ会員無料
会場:美濃加茂市民ミュージアム 美術工芸展示室
主催:美濃加茂市民ミュージアム
住所:〒505-0004岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
TEL:0574-28-1110
URL:美濃加茂市民ミュージアム
 江戸時代まで書かれていた「古文書」(こもんじょ)というものは、崩した文字が多く使われ、現代人にとっては、とても難解で縁遠いものです。むしろ外国語である英語よりなじみのないものと言ってもいいでしょう。私たちの先人が書いていたものを、今ほとんど読み解きができないというのは考えてみれば不思議なことであり残念なことです。
 古文書は歴史研究を進める上での貴重な資料として大きな役割がありますが、一方、より多くのみなさんに、古文書の世界を通して歴史のイメージを膨らませていただくことが大事だと考えています。
 美濃加茂市民ミュージアムでは、森コレクションとして戦国時代から江戸時代初めにかけての古文書を30点以上所蔵しています。今回はその中から、今話題になっている明智光秀の史料の数点に絞って取り上げ、読み解く方法も紹介しながら古文書の面白さと光秀が生きた時代を楽しんでいただきます。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「平山郁夫のメッセージ」平山郁夫美術館
  2. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  3. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
ページ上部へ戻る