第105回企画展「アイヌのくらし - 時代・地域・さまざまな姿」群馬県立歴史博物館

第105回企画展「アイヌのくらし - 時代・地域・さまざまな姿」群馬県立歴史博物館

名称:第105回企画展「アイヌのくらし - 時代・地域・さまざまな姿」群馬県立歴史博物館
会期:令和4年1月15日(土)~3月6日(日)
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日
観覧料:一般600円・大高生300円・中学生以下無料
主催:
  北海道博物館
  群馬県立歴史博物館
  公益財団法人アイヌ民族文化財団
住所:〒370-1293群馬県高崎市綿貫町992-1
TEL:027-346-5522
URL:群馬県立歴史博物館

近年のアイヌ史・アイヌ文化研究を踏まえ、工芸品を軸に捉えつつ、それらが生み出された背後にある人々の暮らしをテーマとした展示をします。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「変わりゆく日常ー区民が遺した戦争の記憶ー」豊島区立郷土資料館
  2. 「こまむぐ展~木のおもちゃと遊びの世界~」川口市立アートギャラリー・アトリア
  3. ワンダー☆浮世☆ランド」福井県立美術館