「第140回 特集展示 大大阪、その西へ ―湾岸・河口地域の変遷史―」大阪歴史博物館

「第140回 特集展示 大大阪、その西へ ―湾岸・河口地域の変遷史―」大阪歴史博物館

名称:「第140回 特集展示 大大阪、その西へ ―湾岸・河口地域の変遷史―」大阪歴史博物館
開催期間:2021年12月22日(水)~ 2022年2月21日(月)◆
休館日:火曜日・年末年始(12月28日~1月4日)
会場:8階 特集展示室
時間:9:30~17:00
  ※入館は閉館30分前まで
観覧料:常設展示観覧料でご覧いただけます
主催:大阪歴史博物館
住所:〒540-0008大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
TEL:06-6946-5728
URL:大阪歴史博物館

明治維新後、著しい工業化によって近代都市となった大阪市は、大正14年(1925)、第二次市域拡張を行い、人口約211万人の「大大阪」と呼ばれる巨大都市となった。大大阪の工業の中心地は都市の周縁部であり、とりわけ市域西部の湾岸・河口地域は港湾や大規模工場が立地するエリアとなる。これらの地域は、江戸時代の新田開発によって誕生した農地だったが、明治時代以降、工業地域に変わったものだ。現在の区では、おおむね西淀川区、此花区、港区、大正区、住之江区にあたりになる。本展では、大阪市西部の湾岸・河口地域について、写真、絵画、地図、絵葉書などのビジュアル資料を中心に紹介し、その変遷をたどる。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る