「縄文土器入門~縄文土器の特色をさぐる」長岡市馬高縄文館

「縄文土器入門~縄文土器の特色をさぐる」長岡市馬高縄文館

名称:「縄文土器入門~縄文土器の特色をさぐる」長岡市馬高縄文館
会期:令和4年4月9日 (土) ~8月28日 (日)  
開館時間:午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)                                      *休館日:毎週月曜日 (月企画展開催中に一部展示替え予定
  ・4月9日 (土)~5月22日 (日) まで 火炎B群・C群の特集展示 
  ・5月24日 (火)~8月28日 (日)まで 弥生土器との比較展示
会場:長岡市馬高縄文館 展示室
観覧料:通常の観覧料 (一般200円、高校生以下無料、20名以上の団体150円)でご覧いただけます。
住所:〒940-2035 新潟県長岡市関原町1-3060-1
TEL:0258-46-0601
URL:長岡市馬高縄文館

長岡や周辺地域から発見された縄文土器の、さまざまな形や文様からは、縄文文化の特徴と魅力をみつけることができます。長岡市立科学博物館の所蔵資料より、縄文土器の変遷をうかがえる資料を展示するとともに、昨年度人気投票1位の土器の特集展示も行います (4月9日 (土)~5月22日 (日)まで)
主な展示資料の出土遺跡と遺跡所在地
小瀬ヶ沢洞窟遺跡・室谷洞窟遺跡 (阿賀町)、卯ノ木遺跡 (津南町)、泉龍寺遺跡 (十日町市)、三仏生遺跡 (小千谷市)、岩野原遺跡・中道遺跡・十二遺跡 (長岡市) など

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「手塚雄二展 雲は龍に従う 」そごう美術館
  2. 企画展「猫を愛でたい」茨城県天心記念五浦美術館
  3. 全国公募 第9回トリエンナーレ豊橋「星野眞吾賞展ー明日の日本画を求めてー」豊橋市美術博物館
ページ上部へ戻る