[収蔵品展 諏訪のものづくり —蚕糸業から精密業へ—]岡谷蚕糸博物館

[収蔵品展 諏訪のものづくり —蚕糸業から精密業へ—]岡谷蚕糸博物館

名称: [収蔵品展 諏訪のものづくり —蚕糸業から精密業へ—]岡谷蚕糸博物館
会期:令和3年1月21日(木)~4月18日(日)
開館時間:AM9:00~PM5:00
休館日:毎週水曜日
  (その日が祝日の場合は開館)
  祝日の翌日、12月29日~1月3日
  その他臨時休館日あり
住所:〒394-0021長野県岡谷市郷田1-4-8
TEL:0266-23-3489
URL:岡谷蚕糸博物館
 明治初期から昭和の初期まで、わが国の生糸生産量一位を誇ってきた岡谷。その繊細な技術と英知が新たな精密加工業を生み出しました。諏訪人が生み出す技術の粋を感じ取ってください。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 「アーモンドの瞳の女ー美神たちのまなざし」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館
  3. 企画展「千代倉家の床の間から『愛しき いのち』」千代倉歴史館