内藤礼 「すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している 2022」神奈川県立近代美術館 葉山館

内藤礼 「すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している 2022」神奈川県立近代美術館 葉山館

名称:内藤礼 「すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している 2022」神奈川県立近代美術館 葉山館
会期:2022年10月22日(土)~2023年1月22日(日)
開館時間:09:30 〜 17:00 ※最終入館は16:30まで
休館日:月曜日 月曜日が祝日の場合は月曜日開館
入場料:[コレクション展]一般 250円、20歳未満
   大学生 150円、
   65歳以上・高校生 100円、
   中学生以下・障害者手帳提示 無料、企画展はイベントにより異なる
住所:〒240-0111神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1
TEL:046-875-2800
URL:神奈川県立近代美術館 葉山

内藤礼《恩寵》2009年 鎌倉館での展示風景 photo: 畠山直哉
内藤礼《恩寵》2009年 鎌倉館での展示風景 photo: 畠山直哉

 空間を満たす光、空気の揺らぎ、周囲の音――造形を取り巻く要素を作品の場へと呼びこむ、現代日本を代表するアーティストのひとり、内藤礼(1961- )。1980 年代の後半から、「地上の生と世界との連続性」をテーマに、糸や布といった繊細な素材と、光や水などの自然の要素を、ひそやかな、それでいて確かな存在感を放つかたちに昇華させてきた彼女の作品は、国内外で静かな熱狂を呼んできました。
 今回の個展は、ジョルジュ・バタイユが『宗教の理論』に記した一節をタイトルとし、内藤礼が、鶴岡八幡宮境内のモダニズム建 築として名高い神奈川県立近代美術館の鎌倉館に、新作を中心とするインスタレーションを行うものです。
 展示室の閉ざされた空間と、館外の自然が交錯する中庭や彫刻室。鎌倉館独自の環境に置かれた作品群には順路が定められていません。その作品は、建物と屋外を経巡るひとりひとりの時間のなかで、かつてあった/未だ生まれざる世界の記憶を呼び起こし、見る人の生の時間と交感することでしょう。自然そのものを素材にする近年の仕事に加え、10 年以上の時を経て電球光がふたたび取り上げられて、本展での制作が、これまでの時間を遡りながら、同時に新しい段階への移行を告げるものとなることを予感させます。
 「水の中に水があるように」。世界と等質な全体性の奪回を希求する内藤礼が、鎌倉館にどのような作品を生み出し、また作品を媒介にどのような世界とのつながりを示してくれるのか、大きな期待が寄せられています。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る