時代別順
分野別順
|
鵝黄色雲文八宝八仙文金襴 2007年08月17日(金)更新
【和:がこうしょくうんもんはっぱうはっせんもんきんらん】 |
【中:E huang se yun wen ba bao ba xian wen jin lan】 |
明・清|絹・衣類>鵝黄色雲文八宝八仙文金襴
|
清(嘉慶期)
衣服類
長 704cm, 幅85cm
北京故宮博物館蔵
山吹色の地に金箔糸の絵緯で文様を織り出した四枚綾地の金襴です。明朝によく織られた「四合如意雲」と吉祥の意の八室(法輪,法螺貝,宝傘,宝蓋,蓮華,鑵,魚,盤長)および「暗八仙」文を織り出しています。「暗八仙」とは,八仙人の持物である宝物によって八仙を表わすことです。その持物は李鉄拐が瓢箪, 呂洞賓が宝剣,漢鐘離が扇子,張果老が魚鼓,韓湘子が笛,曹国舅が陰陽板,藍朱和が花籠,何仙姑が蓮華です。それらの文様の間には蝙蝠,桃,如意を配して〝福寿如意″を表わします。図案は全体に躍動感があり,組み合せも由然で無理がなく,清朝早期の装飾文様の特徴をそなえています。経糸には撚りをかけ,大さ0.1mm,密度はlcmにつき96本。緯糸はやや太く,撚りをかけず,太さは0.45mm,密度は1cmに20本。文様一単位の長さは105cm。出所:『紫禁城の后妃と宮廷芸術』
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.