時代別順
分野別順
|
青磁三足洗汝窯 2007年08月26日(日)更新
【和:せいじさんぞくせん じょよう】 |
【中:Qing ci san zu xi ru yao】 |
宋・遼・金・元|陶磁器>青磁三足洗汝窯
|
北宋時代
高4.1cm,口径18.5cm
北京故宮博物館蔵
古文献に記載された汝窯の実態は,今のところよくわかっていません。しかし,今日故宮に残るこのような作品が,北宋時代随一と謳われた汝窯の作品とみなされています。確かに,ここにみられる玉にも似た釉調は,「玉に似るも,玉にあらずして,玉に勝る」と評された汝窯のものとみてよいのでしょう。後漢時代にひとまずの完成をみせた青磁の技術は,北未時代の高い美意識の下で,玉の質感に優るとも劣らないほどの完成度を示すようになりました。釉面にうかぶ貫入も玉の質感を目指した結果のものとみえます。しかし汝窯の遺品の僅少さからみると,極めて焼成の困難な,繊細な技術が用いられていたと想像されます。この作品は清の乾隆帝に愛玩されたもので,内面に宮廷の玉匠に命じた御題の詩が彫り付けられています。その詩文は以下のとおりです。「紫土陶成鉄足三,寓言得一此中函。易解本契退蔵理。宋詔胡誇切事談。」「乾隆戊戌〔1778夏,御題。」。出所:『紫禁城の后妃と宮廷芸術』
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.