考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

石造仏塔2 2007年09月05日(水)更新

石造仏塔2

【和:せきぞうぶつとう
【中:Shi zhao fu ta
晋・南北朝>石器・ガラス>石造仏塔2

北魏
奥行16cm、幅16cm、高38cm
1964年甘粛省酒泉市城内出土
酒泉市博物館蔵
楼閣式の塔身3層と塔刹(相輪)、塔座を合わせて5層となる。塔身の各面、各層すべてに龕が開かれ、その大部分が仏・弥勒の褝定・説法像であり、幾組かの仏伝説話―一樹下誕生、六龍灌頂、苦行等が刻まれている。塔座には己卯の年の、曹天護の造塔発願文の陰刻がある。出所:『敦煌・西夏王国展』図録

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.