考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

筒形玉器 2007年09月29日(土)更新

筒形玉器

【和:つつがたぎょくき
【中:Tong xing yu qi
新石器時代|金銀・玉器>筒形玉器

新石器時代・紅山文化・前4000~3000年頃
1984年遼寧省建平県牛河梁第2地点1号塚4号墓出土

高18.6cm、径10.7cm
遼寧省文物考古研究所蔵
 牛河梁遺跡の石棺墓で、遺体の頭の下から出土した。牛河梁遺跡の写真にも一部が写っている。
この種の玉器は、紅山文化の墓からいくつか出土している。いずれも一方がすこし広がった筒形で、細い方はほぼ垂直に切られているのに対し、太い方は斜めに切られている。このため「馬蹄形玉器」と呼ばれることもある。本作品が遺体の頭の下から出土したことから、髪飾りの1種で髪を束ねるのに用いたとする説がある。これに対し、斜めに切られた部分が刃のように鋭くなっており、しかもその部分が摩滅したものもあることから、儀式の折に何か硬いものをすくいとるのに用いたとする説もある。金属器のない当時、硬い玉をここまで加工するには相当の時間と労力を要したであろう。出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.