考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

石製鳩 2007年10月07日(日)更新

石製鳩

【和:せきせいはと
【中:Shi zhi jiu
殷・周時代|石器・ガラス>石製鳩

緑松石
長6.4cm、高2.8cm
1976年河南省安陽市婦好墓出土
商時代・前13~12世紀
申国社会科学院考古研究所蔵
 鳩と鶴は婦好基から出土したもので、亀は婦好基にも比較的近い小屯の建築址から出土している。このような動物を表わした小型の玉器は商代後期に特に数多く知られており、婦好墓にも大量に納められていた。実にさまざまな動物が題材として用いられているが、これらはその例の一部である。鳩を表わしたものは緑松石を用いており、比較的珍しい。亀は2色の玉をうまく使って甲羅、目、足先に黒褐色の部分が出るように工夫している。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.